広島県森林整備・農業振興財団

早生樹コウヨウザンのコンテナ苗の生産を行うとともに,モデル林へのコウヨウザンの植林を行います。

みらいプロジェクト

  • トップページ
  • コウヨウザンとは?
  • みらいプロジェクトブログ

「コウヨウザンコンテナ苗生産マニュアル」の公表について

「コウヨウザンコンテナ苗生産マニュアル」を公表しました。 マニュアルはこちら

Category: お知らせ

みらいプロジェクト助成事業成果報告会を開催しました

《コウヨウザン最前線》をサブテーマとして、 農林水産業みらいプロジェクト助成事業成果報告会を、 令和元年12月… Read More »

Category: お知らせ

コンテナ苗の植替え作業が終了しました

コウヨウザンのコンテナ苗の2019年育苗計画のうち、 発芽した稚苗をコンテナに植替える作業が、 当初計画してい… Read More »

Category: お知らせ

獣害対策を検証するためのモデル林を整備しました

農林水産業みらいプロジェクト助成事業で植林するコウヨウザンのモデル林の3ヶ所の中で、 最後となる広島県安芸高田… Read More »

Category: お知らせ

苗畑研修会に出席しました

広島県樹苗農協協同組合の苗畑研修会に出席しました。 苗畑での樹苗栽培研修で、年間の主な作業ポイントで開催されま… Read More »

Category: お知らせ

コウヨウザン苗 育苗状況

3ヶ月ぶりのブログの更新となり、申し訳ありません。   現在、ハウス内では2017年度産のコンテナ苗… Read More »

Category: お知らせ

ノウサギの被害

12月7日に庄原市東城町にあるモデル林のコウヨウザンの生長量調査を行いました。    [モデル林の状況] 山は… Read More »

Category: お知らせ

モデル林内の耕作放棄地の苗の補植をしました

庄原市東城町に設置したモデル林内の耕作放棄地へ植えたコウヨウザンの苗の約7割が枯れたため、 11月8日に149… Read More »

Category: お知らせ

山林種苗生産圃場現地検討会へ出席しました

10月の11~12日に福島県で山林種苗生産圃場現地検討会があり、 3つの樹苗生産施設を視察してきました。 福島… Read More »

Category: お知らせ

再来年の春に出荷する苗の播種を始めました

施設のある三次の9月25日の気温は、最高温度25℃,最低温度14℃と涼しくなり、 クリの実が落ち始めるなど、す… Read More »

Category: お知らせ
Post navigation
← Older posts

最近の投稿

  • 「コウヨウザンコンテナ苗生産マニュアル」の公表について
  • みらいプロジェクト助成事業成果報告会を開催しました
  • コンテナ苗の植替え作業が終了しました
  • 獣害対策を検証するためのモデル林を整備しました
  • 苗畑研修会に出席しました

月別記事一覧

  • 2020年1月 (2)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年2月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (2)

カテゴリー

  • お知らせ

  • 一般財団法人 広島県森林整備・農業振興財団
    〒730-0051 広島市中区大手町四丁目2番16号 TEL082-541-5188 FAX082-541-5177
  • 一般社団法人農林水産業みらい基金